平成21年度 戦略的大学連携支援事業 活動報告書
16/186

地域連携部会 活動報告連携推進委員会 活動報告教育研究部会 活動報告大学運営部会 活動報告14ートの感想を見ても、多くの学生が藤木先生の講義は興味深かったという答えが多く、室蘭工業大学で制作されたビデオについても印象深かったと答えていた。 図2は宇宙機力学特論Bの授業の様子を示す。授業では、展開宇宙構造(展開構造とは、展開構造の設計、解析法)、大型展開宇宙構造の開発事例(衛星の概要、構成、設計、試験、運用)について説明がなされた。宇宙関連の得意分野を相互に大学院学生に学ばせる貴重な機会であった。 後学期の交換授業は、電力社会システム工学特論のNo.開講期実施日交換講義担当教員授業科目(東京都市大学受入担当)専攻等時間・教室人数1前期7月21日目黒 在宇宙機力学特論B(棚次亘弘)大学院博士前期航空宇宙システム工学専攻・1年航空宇宙機システム研究センター202後期12月4日岩尾 徹高電圧工学(佐藤孝紀)学部電気電子工学科・3年3,4時限N302373後期12月4日江場 宏美化学結合論(古賀俊彦)大学院博士前期応用理化学系専攻・1年3,4時限H422154後期12月15日黒岩 崇生命科学(長谷川靖、菊池慎太郎)学部応用理化学系学科・1年1,2および7,8時限N302705後期12月15日村上 和男水防災工学特論(木村克俊)大学院博士前期公共システム工学専攻 ・1年9,10時限N209156後期1月7日吉田 正電力発生工学(佐藤孝紀)学部電気電子工学科・3年5-8時限N306407後期1月12日吉田 明バイオ機器分析特論(安居光圀)大学院博士前期応用理化学系専攻・1年9,10時限U30188後期1月27日増田 陳紀土木鋼構造学Ⅱ(小室雅人)学部建設システム工学科・土木コース・3年5,6時限N404569後期2月4日手塚 貴晴建築設計論Ⅱ(山田 深)学部建設システム工学科建築コース・3年5,6時限Y10370表2 室蘭工業大学において実施された交換授業図1 技術者倫理の授業(室蘭工業大学 藤木先生ご担当)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です